年間祭事一覧
4月
・ 1日 | 月次祭 朔日参り |
---|---|
・14日14時 | 例大祭 献幣祭 |
・15日9時 | 例大祭 神幸祭 |
1年で最も大切な祭り。かつては道真公の御縁日の25日でしたが、春の高山祭りを盛大にするため日枝神社の例祭日に合わせて斎行されるようになりました。 |
5月
・ 1日 | 月次祭 朔日参り |
---|
6月
・ 1日 | 月次祭 朔日参り |
---|---|
・25日19時 | 御誕晨祭 松尾祭 春彦社例祭 天満講座 |
道真公お誕生日をお祝いする祭り。松尾祭はお酒の神様に良酒祈願。道真公の忠臣渡会春彦を祀る春彦社例祭も同時に実施します。 | |
・30日20時 | 大祓式 茅の輪をくぐります。 |
半年間の罪穢れを祓い、残り半年の無病息災を祈る祭り。「蘇民将来」と唱え、茅の輪をくぐります。氏子の家の玄関にはお祓いされた茅の輪が掲げられます。 |
7月
・ 1日 | 月次祭 朔日参り |
---|
8月
・ 1日 | 月次祭 朔日参り |
---|
9月
・ 1日 | 月次祭 朔日参り |
---|---|
・ 5日14時 | 津島神社例祭 |
江戸時代中頃悪疫が流行し、代官の通達により灘郷十三ヶ村の人々が天満森に集まり、悪疫除災の大護摩を焚いたことが起源。花里八幡神社氏子と共に名田町一の経塚と境内末社津島神社に参拝します。 |
10月
・ 1日 | 月次祭 朔日参り |
---|---|
・ 中下旬 | 新嘗祭 |
農作物をはじめ一年の収穫に感謝する祭り。 |
11月
・ 1日 | 月次祭 朔日参り |
---|---|
・15日 | 七五三祭 |
こどもの健やかな成長を祈願する祭り。 |
12月
・ 1日 | 月次祭 朔日参り |
---|---|
・31日23時 | 大祓い式 除夜祭 |
一年の罪穢れを祓い、新年を迎える祭り。 |
1月
・ 1日7時 | 歳旦祭 |
---|---|
新年を迎え、無病息災・家内安全・学業成就・合格祈願など今年一年のご加護を祈る祭り。 | |
・ 中旬 | どんど祭(9時火入れ) |
古いお札や御守、迎春用品のお焚き上げをする祭り。「撤饌ぜんざい」が振る舞われます。 |
2月
・ 1日 | 月次祭 朔日参り |
---|---|
・ 3日 | 節分祭 |
立春の前日に福豆をまいて邪気を祓い、厄除・開運・招福を祈願する祭り。 |
3月
・ 1日 | 月次祭 朔日参り |
---|---|
・ 中旬 | 祈年祭 新入学児童奉告祭 |
今年一年の豊作・繁栄を祈願すると共に、新入学児童の健康・学業成就を祈願する祭り。 |